区分所有でいこう!

2007年夏からワンルームを買いはじめ、2018年3月にサラリーマンを卒業しました。ワンルームマンションを中心に資産形成していく実録ブログです。嘘偽りありません。(笑)

2017年10月

ロバキヨも終わりかなあ

今日 新宿の紀伊国屋でロバートキヨサキの


セミナーがあったんですよ。






1500円(笑)






明日のニューオータニは10何万するんですよね。






満員フルハウスになるか思ったらガラガラ。





半分も埋まってませんでした。



P_20171017_120817
P_20171017_120817
P_20171017_120817


「金持ち父さん貧乏父さん」出版時に



共著者のシャロンレクターさんの



講演聞きに行ったときの熱気が嘘のよう。








でロバートが何をいいたいかというと、





「借金しろ」「金と銀などコモディティを





現物で買え」というもの。





それを信じるかどうかはあなた次第。








決して「金持ち倒産、貧乏倒産」にならないで




ください。








でもちゃっかりサインはもらいましたけど。。。






P_20171017_131513






とりあえず読んでみましょう。








仲暁子さん

仲暁子さん ご存知でしょうか?





先日 上場したウォンテッドリーのCEO。





シゴトでココロオドルひとをふやす




求人サイトなのですが、給与や福利厚生の



項目が無いんですよね。






雇用主と雇用者が「志」だけでつながる。






なんか博報堂の人も言ってましたが「to」



ではなく「with」的なつながりが世の中の



主流になるのかなあと思います。







もうねえ B to B やB to Cではなく、B with B



やB with Cの時代。





そんなウォンテッドリーのCEOの仲さんの本













面白かったです。





来年 やっと組織から離れるのでこの本で




言う「トライブの見つけ方」「トライブをつくる」




の章は参考になりました。







幸福の形の変容



空間を広げる



基準は人それぞれ



トライブ探しはとにかく動け



持続可能な経済的自立



マーケットのメカニズムを意識する



AIやロボットに代替されない仕事



自分の快パターンの維持



自分の城を持て



起業の2つのフェーズ



逆算もアリ



仕事はドキドキワクワクするもの




弱い紐帯を活用する



仲さんは僕より20歳も年下ですが、


働くことについて考えさせられた一冊でした。






20~30代の方に得におすすめです。






うちの会社のように大企業に就職して、それで



満足しきってココロザシのない人には



おすすめはしませんが。

早期退職の割増金が ほぼ判明しました。

さすがにここでは晒せませんが、


かなりの額でした。











ワンルーム何戸買えるんだ?って


世界。


使い道ですが、1年は退職金専用の定期預金を


数社回していく予定。



その後は3分の1を使って 3戸繰り上げ返済。



残りの3分の2は思案中です。





たぶん 都内好立地の戸建てをキャッシュ




で買う予定。



1年に1戸のペースで法人で。






芦沢さんもそうですが、この早期割増の


退職金がなかったら、とてもじゃないですが


都心の区分ではリタイアできないと思います。





当然のごとく 都心の区分の安定性が


ピカイチなのは実証済。




(ただしエリアはほんと厳選しないと)








だからと言って、地方、高利回りは継続性が




ないし、ほんとに不動産投資でリタイアって



できんの?と最近思います。







そんな早期退職の割増金なんかも





10年~20年後にはなくなると思います。





きっと。





サラリーマンでも実力のない人は ほんと





いきづらい世界になるんでしょうねえ。



現状回復金かかんなあ

空室になった某物件を見に行きました。




さすがにミニキッチンは流行遅れだよなあ。




ミニキッチン 撤去&交換







約30万くらいか?




ローンで買ってたら何年ぶんのCFやねん。





P_20171007_160101
P_20171007_160101


P_20171007_160053




しかもエアコン 




P_20171007_162043


外から見ても埃だらけじゃん。




よくこんなんで生活してたよなあ。






よくシングルじゃなくファミリーが



いいという人いますが、ファミリー物件で



こんなエアコンが3台とかあったら萎えます


けどね。






しかもエアコン3台交換とかなると、いくら

かかんねんって感じです。



当座貸越で低利で借りて、クラウドファンディングで運用する

もういい加減 不動産以外の安定的な



収益を考えたいと思っています。








で妄想したのが上記スキーム。






銀行の定期預金を担保に当座貸越で




低利で借入。







新生銀行や住信SBIは1,6~1,8%



で借入可能。





その借り入れた資金でクラウドファンディング


で投資。





不動産担保ローンなんかでは普通に5%の


ものもあります。





破綻リスクもありますが、ここも徹底的な



分散でヘッジ。



イケダハヤトさん 参考になります。





1,6~1,8%で借入して、5%~8%



で運用。





4000万をこのスキームで運用したら




借入金



4000万×1,6%÷365日=1,753円




収益




4000万×5%÷365日=5,479円





定期預金の金利




4000万×0,8%÷365日=876円





5,479円+876円から源泉徴収分20%


を引くと5,081円







5,081円から1,753円を差し引いた


3,328円が毎日の収益。







計算 間違っていないですかね?







これで行くと利回り3%前後。






最近 こんなくだらんことばかり考えてます。







株はNISAをフル活用し、高配当銘柄で固めて




毎月分配っぽい感じが出きてきているので、


これは継続。






毎月2万円は欲しいですね。





FXは最近やっていないので スワップに


ついても研究が必要と感じています。






でも FXは相場の波があるので利益の確定


がしずらいイメージです。






いつ手じまうの?って感じなんですよねえ。






それを考えれば 地方不動産投資の利回り


10%以上ってのはジャンク債以上。






継続的かつ安定的な収益ではなく瞬間的な


利回りなのでしょうがないでしょうけどね。









落ちてくるナイフを掴むな。

























しかも素手で(笑)







リタイアしたら、たぶん暇になるんで


ブログもwordpressに変えて、不動産投資


以外の投資サイトに転進しようかも


検討中です。






あっでもコンサルやセミナーはしませんので

(笑)



つうか教えるノウハウなんて何もありません。







僭越すぎます。




不動産会社の面接はハピタス経由で!! ヨーロッパへ行けるくらいのポイントは すぐたまります。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ソーシャルレンディングは伊藤忠商事 出資のこちらがお勧め。



人間ドック検索はこちらが安心です。



確定拠出年金はSBIがおすすめ。 商品数が多く、手数料が安いのがいいです。





フラット35(全宅住宅ローン)
をアレンジしてもらいました。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ぴおほう

最新コメント
ギャラリー
  • 会社辞める前にやっときゃー良かったなあ
  • 株主優待(8月分)取得しました。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • 西郷どんで盛り上がる鹿児島と奄美大島に行ってきました。
  • 西郷どんで盛り上がる鹿児島と奄美大島に行ってきました。
  • 西郷どんで盛り上がる鹿児島と奄美大島に行ってきました。
アーカイブ
  • ライブドアブログ