区分所有でいこう!

2007年夏からワンルームを買いはじめ、2018年3月にサラリーマンを卒業しました。ワンルームマンションを中心に資産形成していく実録ブログです。嘘偽りありません。(笑)

2017年02月

レンダーズクラウド

仕事柄 いろんなビジネス情報仕入れときたい


ので、モーサテ、モーニングチャージ、WBS,


ガイアの夜明け、カンブリア宮殿はいつもビデオ


録画が欠かせないわけです。





昨日のモーニングチャージに出てた


レンダーズクラウドさんのサービスよさげですね。




特に内見者数が何人で、ダメだった理由もすべて


閲覧できるのがいいと思います。







サービスの詳細聞きにいっていないのですが、



これ区分専用のサービスなんですかね。







今 管理は2社にお願いしていて、客付け等


特に問題はないのですが、属人的な対応ではなく


こういうITを使ったサービスも利用してみたいですね。






気が利く営業がどうか、優秀な営業が退職したら


全然サービスが悪くなった等々、なんか普通に


ありそうっすよね。







一点気になったのは、昨年9月2日のプレスリリース



「弁護士報酬無料サービス開始」



これはどういうサービスか気になる。



訴訟ネタはまた後日にたっぷりと。。




あと気になるのは、これマーケットサイズ


どれくらいなのか?ってこと。












今度 時間があるときにセミナーに参加してみよう。



しかし いろんなサービスが出てきますねえ。




スルガ銀行も捨てたもんじゃないぞ。



退職金の活用方法を日夜考えております。




とりあえず、退職金プランの預け替えを第一


候補に考えているのですが、ほぼ退職後


1年以内等の限定付。





それが終わったあと、どこに預けるか思案


しているわけです。





スルガ銀行と聞けば、不動産投資業界では

すっかりヒールの存在。







そ、不動産投資業界のタイガージェットシンな

わけです。









無題






ただですねえ。寝かす資金(約900万くらい)は




この商品が面白いかと





スルガ銀行 ジャンボ宝くじ付き定期預金






この手の商品のパイオニア的存在。





マネシタ電気いや静岡銀行も類似の



商品を出していますが、西銀座チャンス



センターで宝くじ買ったり、三嶋大社で



祈祷してくれたりと。。。かなりの本格派。







ほんとこのタイガージェットシン銀行、




いや スルガ銀行、不動産投資業界では



チョー悪役。





なんで繰上げ返済すんのに、交通費で




4万円もとんねん。





ま 今後2度と借りることはないでしょうが、



預けるのはちょっと選択肢としてはあるかも



ですね。







それ以外は城南信金のこちらがいいですかね。




懸賞金付き定期預金「スーパードリーム」






まだまだ情報収集中です。

こんな街に家を買ってはいけない 他

こんな街に「家」を買ってはいけない (角川新書)
牧野 知弘
KADOKAWA
2016-11-10







当ブログでも何度も紹介させていただいている


牧野知宏さんの新著。





マッキー(失礼!)の本 共感できる部分が


多いのでおひまの人は図書館で借りて



読んでみてください。








売れなければ買い替えできない



住宅もついにコモディティ商品の時代



郊外住宅地の価値下落は、新たな住民が転入

してこない限り、住宅地としての存続すら危うい

ものにしてしまいます。






郊外住宅地の崩壊が始まっているのです。



脱出する住民、取り残される住民



戸建てにも必要な修繕積立金



25年後の世界を見据えよう



キーワードは街の新陳代謝



どうやら住宅は「家だけ」を見て買うのではなく、



「地域」全体を見て買うのが正しい選択です。




これから伸びる土地、人々が交差し、物がたくさん



流通して、おカネが動いていく、そんな土地はどんどん


進化していくのです。




不動産に対する考え方を変えるとき



不動産が財産であるという幻想



不動産が財産になっている人との違い



不動産はバランスシートの考えで所有



郊外戸建て住宅は、はたして財産と言える

のでしょうか?




バランスシートで考える不動産所有は、


郊外戸建て住宅の未来を暗いものにさせて


いるのです。




家という商品は完全にコモディティになりました。




コモディティを買っても価値は下がるだけです。








この本の「おわりに」で小坂明子さんの「あなた」

が歌詞が出ていました。





たしかにこの歌が流行った1973年頃と今じゃ家・


住まいに対する価値観が全然違うもんなあ。




つうか小坂明子を引用する自体が古っ(笑)






あと石渡さんが10年後は賃貸経営厳しいですよ


みたいなことをFBでおっしゃってましたが、


マッキーは25年スパンで考えなさいと仰って


のが印象的。



25年後には、ほとんどの郊外が消滅してたり

して。。。



都心の区分7つ運用している人の話もあるので



区分派の人もおすすめです。












あともう一冊ご紹介。





三枝 匡さんの「ザ・会社改造」


これはいいです。




三枝さん ご存じない?




それはもったいない。






サラリーマンの方はぜひ読んでいただきたい


と思います。









経営戦略・事業戦略など戦略立案に関わった


ことのある方には欠かせない作家さんです。









2000年頃に、有名な三部作を発表後、いきなり

一部上場企業ミスミの社長に。。。





それから業績を急拡大されるまでのストーリーです。










戦略とは、戦場・敵の動きを俯瞰し、自分の強み弱み



から勝負のカギと選択肢を見極め、リスクバランスを



図りつつ、絞りと集中によって所定の時間軸内で



勝ち戦を収めるためのロジックである。







そしてその戦略の実行手順を、長期シナリオをして



組織内に示すものである。






まだ実行していないことを描く戦略は常に仮説であり、


その良し悪しを判断する決め手は論理(ロジック)の


強さである。





あらゆる意思決定に正解、不正解はないですが、



その意思決定の筋が良いかどうかはありますので、



不動産投資本ばかりではなく、こういう本格的な



戦略本を読むのも良いのかなあ。と思います。

















ミスミの経営者人材の育成って三枝さん 


自ら行うところがすごいですね。





普通、将来の幹部候補生の育成って、「ほら 



グロービス、KBS行ってこい」的な丸投げな



ものが多いと思いましたが、社長自らですか?


いやー大変そう。。。





だけど力つきそう。。

不動産会社の面接はハピタス経由で!! ヨーロッパへ行けるくらいのポイントは すぐたまります。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ソーシャルレンディングは伊藤忠商事 出資のこちらがお勧め。



人間ドック検索はこちらが安心です。



確定拠出年金はSBIがおすすめ。 商品数が多く、手数料が安いのがいいです。





フラット35(全宅住宅ローン)
をアレンジしてもらいました。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ぴおほう

最新コメント
ギャラリー
  • 会社辞める前にやっときゃー良かったなあ
  • 株主優待(8月分)取得しました。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • ある意味江戸川区すげーな。
  • 西郷どんで盛り上がる鹿児島と奄美大島に行ってきました。
  • 西郷どんで盛り上がる鹿児島と奄美大島に行ってきました。
  • 西郷どんで盛り上がる鹿児島と奄美大島に行ってきました。
アーカイブ
  • ライブドアブログ